はじめまして、孝明と申します。
これからアフィリエイトを始めていきたいと思っている人に向けて、
アフィリエイトの基礎を僕のなりの視点から解説していこうと思います。
アフィリエイトはやり方さえ間違えなければ個人でも十分に稼ぐことが可能で、どこでも仕事ができるという自由を手に入れることも割と現実に可能だと思っています。
この記事を読んで、その可能性を少しでも感じてもらえれば嬉しいです。
それでは解説していきます!
アフィリエイトとは?

そもそも、アフィリエイトとは何か?というと
アフィリエイトとは、「インターネット上の紹介業」です。
インターネットを使って、商品やサービスを紹介し、実際に売れたら売上の何割かがもらえる仕組み
この仕組みのことをアフィリエイトと言います。
具体的にいうと、
例えば自分が読んで面白かったり、勉強になった本があるとしましょう。
この本を誰かにも読んでほしい!と思ったら、その本をブログやサイトで紹介します。
そして、その記事を読んだ人が、その本に興味を持って実際に買ってくれれば、その売上の何割かを紹介してくれたお礼にもらうことができるという感じです。
簡単に言うと、「自分が紹介した商品が売れれば、お礼としてお金が貰える」とイメージするとわかりやすいと思います。
よく広告業と言われることもありますが、僕的には”広告”というよりも”紹介”というニュアンスの方が感覚は近いかなと思ってますね。
ちなみに、アフィリエイトをしている人のことを”アフィリエイター“と言います。
アフィリエイトの仕組み

アフィリエイトは、どういった仕組みでお金が稼げるのか?
これは下の3つの関係性を理解することでポイントを掴めるはずです。
- アフィリエイター
- ASP
- 広告主(商品の会社)
ここで重要な役割を果たすのが、
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)
と呼ばれる、アフィリエイターと広告主(商品企業)の仲介役を担ってくれるサービスです。
商品を売ってほしい企業はASPに自分の商品の広告を登録することができて、アフィリエイターはASPの中から好きなものを選んで、自分のブログで紹介ができるようになります。
具体的には、こちらのサイトを見てもらったほうが早いと思います
「A8.net」←ASPのサイトに飛びます。
このASPが起業とアフィリエイターを繋いでくれることで、アフィリエイターは気軽に広告を出せるようになるわけです。
で、ASPにもたくさん種類があって、有名なところをあげるなら、
- A8.net
- afb
- infotop
などがあります。
ASPについては【厳選】アフィリエイトASPとは【登録おすすめ7社を紹介】の記事でも詳しくまとめているので、参考にしてください。
アフィリエイトの魅力について

僕は、ネットビジネスを始めたいという人には、いつも
「絶対”アフィリエイト”をはじめてください」
と言ってます。
というのも、僕は、アフィリエイトは個人で稼いでいこうとする人にとって最適なビジネスモデルだと確信できるからです。
では、なぜそう確信できるのか。
それには大きく3つの理由があります。
- 一生涯使えるスキルが身につく
- 資産となる仕組みを構築できる
- 誰でもすぐに始められる
実は、この3つが僕がどうしても伝えたいことでもありまして、
それぞれちゃんと解説していきますね。
一生涯使えるスキルが身につく
アフィリエイトもビジネスです。
なので、簡単に稼げるわけではありません。
稼ぐためにはしっかり仕組みを作り込んでいく必要があるし、「商品を見つけてきて、お客さんを集めて、売り込む」という一連の流れを自分一人ででやらないといけません。
要は、「商品を売る」ことを自分1人でやるわけで、マーケティングやセールススキル、ライティングスキルなど様々なスキルを身につけていく必要があります。
ただ、こういったスキルは自分でビジネスをしていなければ、絶対に身につかないものです。
アフィリエイトは自分で集客から販売までを自分ひとりでやらないといけないので、このスキルを習得しやすいんですね。
これはつまり、アフィリエイトを真剣にやれば、ビジネスで必要となる様々なスキルが一度に身についてしまうということです。
その上で、ライターになることも可能だし、マーケッターになることもできるし、他の人と一緒に企業することだってできる。
言ってみれば、アフィリエイトをすれば、将来の自分の可能性を広げまくれるわけです。
資産となる仕組みを構築できる
大きく稼ぐためには資産、つまり、お金を生み出す仕組みを構築する必要があります。
アフィリエイトの場合、この「仕組み化」が他のビジネスよりもダントツにしやすいという特徴があるんですね。
なぜなら、アフィリエイト自体が、蓄積型のビジネスモデルだから。
例えば転売ビジネスの場合、仕入れた商品を高い価格で売ることで、利益を得るわけですが、一度売ってしまえばそれで終わりで、また新しい商品を見つけてこないといけません。
ですが、アフィリエイトは、一度売れる記事を書けば消さない限りその記事は残り続けます。
あとは何もしなくてもそこから継続的に収益を産んでくれるようになります。
そんな記事を増やしていくことができれば、それだけで不労所得が完成するというわけです。
つまり、アフィリエイトは、1つの作業が蓄積していくことで、収益を何倍にも増幅させることができるわけなんですね。
個人でできることなんて、ほんとに小さいです。
だから個人でビジネスをするなら、間違いなくこの「蓄積型のビジネスモデル」を選ばないといけません。
アフィリエイトは、個人の力を何倍にも増やしてくれるので、だからこそ個人でも大金を稼ぐことができるんです。
誰でもすぐに始められる
アフィリエイトの魅力は、始めようと思ったらすぐにでも始められる点です。
要は、初期費用がほぼ0円。
(ちょっとは費用がかかります。といっても1万円くらい)
ブログを作ってしまえばその段階からアフィリエイトをスタートさせることができます。
普通リアルのビジネスを始めようとすれば、初期費用が1,000万近くかかりますが、アフィリエイトならほぼ0円です。
つまり、ノーリスク。
これ、逆に言えば失敗し放題とも言えるんですよ。
成功って、おそらくたくさん失敗した先にしかないと思ってます。
だって、誰でも成功出来たら成功者で溢れてますよね?
で、アフィリエイトは失敗し放題だからこそ、試行錯誤もし放題なわけですよ。
つまり、何回でもやり直しが効く。だから、続ければ必ず成功できる。
(もちろん、そんな簡単ではありませんが)
少なくとも僕はアフィリエイトは他のネットビジネスよりも成功しやすいと思ってるし、だからこそアフィリエイトをオススメしているわけです。
アフィリエイトっていくら稼げるの?

最後に気になるのは「いったいいくら稼げるのか?」という部分だと思います。
結局、稼げなければ意味ないですからね。
「アフィリエイトはいくら稼げるか?」
という疑問ですが、結論から言って、月数万円〜数百万円程度は可能です。
一概に「これだけ稼げますよ!」とは言えませんが、本人のやる気とか、目標とする金額で稼げる金額も大きく変わってきます。
ただ、ちゃんとビジネスという視点を持ってしっかりと取り組めば、月収100万円やそれ以上を稼いでいる人はゴロゴロいます。
やればやっただけ稼げるのがアフィリエイトの魅力でもあります。
ただ、アフィリエイトにもやり方や手法がたくさんあって、やり方によっては稼ぎにくやり方もあるので、稼ぎたいのであれば、それに見合ったやり方を実践していかないといけません。
このブログでは、最も効率的に大きく稼げる手法を学べるようにしていますので、ぜひ参考にしてほしいと思います。
まとめ
さて、今回はアフィリエイトとは何か?という基礎的な部分を僕なりの視点からお伝えしました。
アフィリエイトは紹介業であるということ、アフィリエイトの魅力を解説しました。
今は個人でも簡単に起業ができてしまう時代です。
ですが、僕はビジネスをしていく上で一番重要なことは「スキル」だと考えています。
なぜなら、このスキルさえ持っていれば、どんなビジネスだった成功させられる。
どんな状況からでもお金を生み出すことができる。
僕は、そういったスキルをあなたにもぜひ身につけてほしいと思っています。
このブログを通して、そんなビジネスのスキルを高めていってもらえれば嬉しいです。
>>記事一覧よりほかの記事も参考にしてみてください。
それでは、ありがとうございました!